ShadeWall 通気壁体の遮熱断熱計算ソフトウェア

ShadeWallのご紹介

建物を構成する壁の熱移動には3つの形態(1.伝導 2.対流 3.放射)があります(図1、図2参照)。伝導とは壁内部を熱が移動する現象、対流とは壁表面と空気との間で熱が移動する現象、放射とは壁表面間で熱が移
動する現象です。

WordPress Tables Plugin
冬期は屋外が寒いので、建物の内部を快適な環境に維持するには、暖房が欠かせません。日本では住宅のエネルギー消費量に占める暖房の割合が25%程度と大きく、省エネルギーと温熱環境の改善のために、外壁や屋根など断熱化が進められてきました。高断熱化の技術は広く普及しており、冬期の室内温熱環境の改善や空調消費エネルギーの削減に寄与しています。

夏季は屋外から室内に熱が侵入してきます。外壁や屋根の断熱は夏期にも有効ですが、冬期と異なり日射熱が大きな熱エネルギーをもっていることを考慮する必要があります。例えば日射のあたる屋根面は70℃程度まで表面温度が上昇します。日射は目に見える可視光領域だけでなく、赤外領域の大きな熱エネルギーをもっています。この赤外線熱エネルギーも含め、日射熱の侵入を抑制する技術が遮熱です。遮熱性能に優れた家は夏期の室内温熱環境や・空調消費エネルギーの改善が期待できます。

屋根や外壁など建物躯体の断熱・遮熱に関しては様々な技術が実用化されています。例えば、図2に示す放射による熱の移動は通気層や中空層に接する面の放射率によって、伝達される熱量が変化します。この点に着目して空気層に接する壁面の放射率を低くすれば伝達する放射エネルギーを抑制することができます。また、通気層が設置されている場合、夏期に通気量を増やすことによって室内に侵入する熱を減らす効果が期待できます。

WordPress Tables Plugin

ShadeWallの使用方法

WordPress Tables Plugin

ShadeWallのシミュレーション実施例

上記⑦において出力されたファイルを利用して,データの整理や考察を行うことで,壁体の遮熱技術の導入効果の検討などが実施可能です。以下にシミュレーション実施例を示します。

通気層を有する屋根の計算

WordPress Tables Plugin
WordPress Tables Plugin
WordPress Tables Plugin

シミュレーション結果

図2、図3に壁体断面の温度分布を示します。図4に、室内へ侵入してくる熱量を示します。

図2 断面温度分布(遮熱・通気技術:無) 図3 断面温度分布(遮熱・通気技術:有)
WordPress Tables Plugin
WordPress Tables Plugin

ShadeWall 購入案内

  • ShadeWallは、弊社からインターネット販売を行っています。
  • まずは試用版のダウンロードを行ってください。注)試用版では機能制限があります。
  • 試用版をダウンロードいただき、所定の料金をお支払いいただくことにより、機能制限を解除しフル機能版として使用するために必要なライセンスキーを発行いたします。
  • ライセンスキーの有効期間は発行後1年間とさせていただきます。

初めてShadeWallを使用されるお客様へ

初めに試用版のダウンロードをお願いします。試用版は以下からダウンロードできます。なお、試用版をダウンロードするとShadeWallのマニュアルも同一フォルダ内に保存されていますので、詳しい使用方法などを確認することができます。注)WindowsXP以降のOSでの動作を確認しています。こちらからShadeWall試用版のダウンロードを行うことができます。ただしユーザーは、以下に示す使用許諾契約の内容に同意する必要があります。

使用許諾契約 ShadeWall

ShadeWallフル機能版をご希望のお客様へ

  • ShadeWallのフル機能版の価格は、¥88,000円(消費税込み)です。
  • ダウンロードされた試用版を用いて購入申込キーを作成ください。購入申込キーはShadeWallを使用するパソコンで作成する必要があります。
  • お客様情報及び作成した申込キーを以下注文フォームに記載し、送信ください。
  • 弊社が指定する銀行口座を連絡いたしますので、その口座にお振り込みください。振込手数料はお客様負担でお願いします。
  • お振り込みが確認でき次第、ライセンスキーの発行を行い、メールにてお知らせします。
  • ご購入されたライセンスキーは購入申込キーを作成されたパソコンでしか使用できません。ライセンスキー発行後はいかなる理由があっても新たなライセンスキーを発行することはできません。ご了承ください。
  • 試用版の所定の画面でライセンスキーの入力を行うことで、フル機能版として使用することができるようになります。ライセンスキーの有効期間は発行後1年間なので、それ以降ではフル機能版の使用はできなくなります。継続して使用される場合には別途お申し込みください。

ShadeWallフル機能版継続使用をご希望のお客様へ

  • こちらではフル機能版の継続使用を受け付けています。継続使用をご希望のお客様は下記の継続使用のお問い合わせ先へご連絡ください。継続使用のお問い合わせ先:ea@metds.co.jp
  • 弊社が指定する銀行口座を連絡いたしますので、その口座にお振り込みください。振込手数料はお客様負担でお願いします。
  • お振り込みが確認でき次第、ライセンスキーの発行を行い、メールにてお知らせします。
  • ご購入されたライセンスキーは購入申込キーを作成されたパソコンでしか使用できません。ライセンスキー発行後はいかなる理由があっても新たなライセンスキーを発行することはできません。ご了承ください。
  • 試用版の所定の画面でライセンスキーの入力を行うことで、フル機能版として使用することができるようになります。注)継続後のライセンスキーの有効期間も発行後1年間なので、それ以降ではフル機能版の使用はできなくなります。継続して使用される場合にはお手数ですが再び継続の申し込みをお願いします。