UWDPlusサービスについて
UWDPlus (User Weather Data Plus)とは、皆様が自前で観測した気象データ、入手した気象データ、編集した気象データ等(ユーザーデータと呼びます)に、気象データ等の追加やフォーマット変換を行う弊社のサービスをいいます。
1.UWDPlusサービスの内容
サービス一覧表をご覧ください。一覧表に記載されていなくてもサービスが可能な場合がありますので、ご要望を弊社までお知らせください。
2.UWDPlusサービスの手続き
| |
---|
(1) | 弊社ホームページの『お問い合わせ』により、希望されるサービスの内容をお知らせください。 |
(2) | お客様と弊社とのメール交換により、サービスの具体的内容を確定します。 |
(3) | サービス内容が確定したら概算価格をお知らせします。 |
(4) | お客様にユーザデータをお送りいただきます。弊社はユーザデータを確認の上、価格をお知らせします。契約が成立した場合、弊社は処理を開始し、処理が終了すれば納品します。納品をご確認の上、弊社の指定する口座に代金をお振込みください。以上の振り込み、処理、納品の流れは原則であって、社内手続き等の関係でご都合が悪い場合は変更も可能ですので、ご相談ください。 |
(5) | 納期はサービス内容によって異なるため個別に相談させていただきます。 |
(6) | 弊社が納品した処理したデータ等に関するお客様からの問い合わせがあれば、納品後4週間以内であればお受けしますので、メールにてお知らせください。ただし、お問い合わせの内容によっては対応できない場合や、別途契約により追加処理を行う必要が生じる場合もあります。 |
WordPress Tables Plugin
3.守秘事項、禁止事項、免責事項等
| |
---|
UWDPlusを希望される場合は、前もって下記の守秘事項、禁止事項、免責事項等をお読みください。これらに同意していただける場合にのみ、UWDPlusのサービスを受けることができます。 | |
(1) | 弊社が納品したデータ等の著作権は、お客様に帰属します。 |
(2) | 弊社は、お客様情報、ユーザーデータ、納品したデータ等を第三者に漏洩しません。 |
(3) | 納品したデータ等は、コンピュータプログラムによって推定されたものです。これらのデータは、研究の進展等により変わることがあります。また弊社はコンピュータプログラムを間違いがないように細心の注意を払って作成していますが、それでも絶対に間違っていないことを保証するものではありません。 |
(4) | (3)にかかわらず、弊社のミスによって、お納めしたデータに無視できない違いが生じていたことが判明した場合は、速やかにデータをお取り換えいたします。また、もし、このようなミスによってお客様が損害を被った場合は、サービス価格を上限として補償いたします。ただし、この補償を適用するかどうかは、弊社が確認の上判断させていただきます。 |
WordPress Tables Plugin
| | | | | | | | | | | | | |
---|
サービスの一覧 | | | | サービスに必要なユーザーデータ | | | | | | | | | |
番号 | 項目 | 細目 | | 緯度and経度 | 標高 | 外気温 | 相対湿度or絶対湿度 | 全天日射量 | 風向 | 風速 | 降水量 | 大気放射or夜間放射 | 現地気圧 |
1 | 湿度 | a | 絶対湿度 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | | | | △ 注9) |
| | b | 湿球温度 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | | | | △ 注9) |
| | c | 露点温度 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | | | | |
| | d | 水蒸気圧 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | | | | |
| | e | エンタルピー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | | | | △ 注9) |
2 | 日射 | a | 直達日射量 | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | b | 天空日射量 | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | c | 斜面日射量 注4) | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
3 | 照度注3) | a | 天頂輝度 | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | b | グローバル照度 | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | c | 直達照度 | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | d | 天空照度 | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | e | 斜面照度 注4) | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
4 | PAR(光合成有効放射)注3) | a | PAR | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | b | 直達PAR | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | c | 天空PAR | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
| | d | 斜面PAR 注4) | 〇 | 〇 | | 〇 | 〇 | | | | | |
5 | 紫外線A注3) | a | 紫外線A | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
| | b | 紫外線A直達 | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
| | c | 紫外線A天空 | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
| | d | 紫外線A斜面 注4) | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
6 | 紫外線B注3) | a | 紫外線B | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
| | b | 紫外線B直達 | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
| | c | 紫外線B天空 | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
| | d | 紫外線B斜面 注4) | 〇 | 〇 | | | 〇 | | | | | |
7 | 地表または地中温度 | a | 地表面温度 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | △ 注6) | △ 注7) | △ 注8) | △ 注9) |
| | b | 地中温度 注5) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | △ 注6) | △ 注7) | △ 注8) | △ 注9) |
8 | 積雪深 | a | 積雪深 | 〇 | 〇 | 〇 | | | | | 〇 | | |
9 | フォーマット変換 | a | HASP形式 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | △ 注8) | △ 注9) |
| | b | SMASH形式 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | | | | | △ 注9) |
| | c | BEST形式 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ 注7) | △ 注8) | △ 注9) |
| | d | EPW形式 注10) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ 注7) | △ 注8) | △ 注9) |
注1) | ユーザーデータの時間間隔は原則1時間です。計算時間間隔はユーザーデータと同じとしますが、1時間より短い時間間隔にも対応します。ただし、積雪深の計算間隔は1日です。 | | | | | | | | | | | | |
注2) | 計算期間は、1~6欄は1ヵ月以上、7~10欄は原則1年以上です。 | | | | | | | | | | | | |
注3) | ユーザーデータに、全天日射量に加え直達日射量または天空日射量があれば、より良好な直達成分、天空成分、斜面入射量の推定が可能です。 | | | | | | | | | | | | |
注4) | 2~6欄で、斜面とは任意の方位角、傾斜角を有する平面をいいます。斜面を選択した場合は、斜面の方位角、傾斜角が必要ですから、それらを入力するフォームをお送りします。 | | | | | | | | | | | | |
注5) | 地中温度の深さは、1mまでは0.1m,0.3m,0.5m,0.7m、1m以上は1m間隔で9mまで選択できます。計算には、地表面の熱物性、土壌の熱物性が必要ですから、それらを入力するフォームをお送りします。 | | | | | | | | | | | | |
注6) | 風速は地表面対流熱伝達率の計算に用います。ユーザーデータに風速が無ければ標準的な風速を与えて計算します。 | | | | | | | | | | | | |
注7) | ユーザーデータに降水量が無い場合は、近隣のアメダス地点等の降水量で推定します。 | | | | | | | | | | | | |
注8) | ユーザーデータに大気放射量または夜間放射量が無ければ、水蒸気圧、外気温等から推定します。 | | | | | | | | | | | | |
注9) | ユーザーデータに現地気圧が無ければ、標準気圧を高さ補正した気圧を用います。 | | | | | | | | | | | | |
注10) | EPW形式には、露点温度、大気外日射量、照度(グローバル照度、直達照度、天空照度)、天頂輝度等を含みます。EPW形式の詳細は本ホームページの『EA/EPW技術解説』4ページをご覧ください。 | | | | | | | | | | | | |
WordPress Tables Plugin